こんにちは。
いちむらです。
今日はほんと 春日和のいい天気ですね。あたたかい気持ちになります。
皆さま 休日はいかがお過ごしでしょうか?
さて先日の ウッチーの結婚式 かごんま 第二部の巻。
これから感動の ご両親へのいままでありがとうの手紙。
涙・・涙・
でした。 私もぽろぽろ。
明かりも祝福されていました。
夜景がきれいでした。
これから二人には
山あり谷あり台風あり大雨あり地震あり上り坂あり下り坂あり晴天ときどき曇りあり
いろんな何かありですけれど 共に助け合ってしあわせになって頂きたいと思いました。
つぎの日は いざ桜島へ。 目的はひとつ。
ウゥォーWゥ!
長渕剛のコンサートがあったところ。情熱のシンボル 叫びの肖像。
べつにファンでもないのですが、情熱のシンボルというところに惹かれました。
実際 熱狂的なファンのあいだでは、ここは聖地みたいなものでしょう。
行ったときは、30代のファンが、一人イヤホンあてて、叫んでいましたよ。ウゥォーWォー!
お仕事でも、情熱がないと何事にも夢中になれませんもんね。ウゥォーWォー!っていこう。
遠く鹿児島市内が、かすんで見えます。(by 火山灰かも)
帰りは、車を船に乗せて鹿児島市内へ。
そういう感じで、今回のウッチィーの結婚式は、幕を閉じました。
最後に かごんまョ ありがとう
かごんま からは 以上です。
それでは 皆さま 良い休日をお迎えくださいませ。
インフルエンザが、流行っていますので、ご注意を。(うがい・手洗い・加湿を十分に)
備考;来週には待望のキョウエイホーム公式ホームページが、ついにOPENいたします。
楽しいホームページへは下記アドレスからアクセスしてくださいね☆
公式ホームページアドレス
http://kyoeihome.net
月別アーカイブ: 2009年2月
お食事会・現場から以上です。☆
こんにちは。
いちむらです。
雪が溶けて川になって流れてゆきます。つくしの子が誇らしげに顔を出します。
もうすぐ春ですね。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
昨日は、取引業者様とのお食事会でした。(ここ最近飲み会多いンですが・・・・・・・そんなの関係ねェー!)
たまに行くならこんな店。の店に行きました。お寿司屋さんです。 贅沢しましてェ~。
日本の心。わび・さび これ ワ サ ビ。 うなぎにのせて。
ほんとこのお店は、お料理は超~うまいっ! 大将とは、良く違うお店でたまにお会いしますネ。
たまにしか行かれませんけれど、いつもありがとうございます。
取引業者様の愛娘さん。かわゆいですね。ブラックモンブランが食べたくなりました。 またこれから共にがんばりましょうね。ありがとうございました。
つぎのお店にはしご。
たまに行くならこんな店。のお店にはしごしました。1ヶ月に一度は行くかな。もう1年ぐらい通っています。常連の酒屋さんのデニーロ(ロバートに似てて)とイタリアン 奈多痢庵の大将御夫婦もいて。
おッゥ~~てっちゃん久しぶりィ~と言われ。(なぜか私はてっちゃんって呼ばれています。デガワ・似)
ママから見せてくれたもの。
なんとフェラーリのデザインしている方の名刺(社長?)と イラストです。
ママの人脈は、すごいものをいつも感じさせていただきます。(By ほめ言葉。)
古代紙。紙ではなく木でできたものでした。
たぶんこれ意外と 高そうマネー。
すごく楽しい時間でした。
お仕事では
粕屋郡 S様邸 大規模改修工事です。
あたま じゃまー! 撮り直して床下収納庫取付です。 対面カウンターに。
2ショットぴーす!私はいつも癒されま~す。この笑顔たまんないです。
新宮町 E様邸 増改築工事です。
お風呂の土間を解体いたします。 屋根はガルバ二ウム鋼板で仕上げます。
またこれから 現場にいきますね。
以上 現場からでした。
会社の案内です。なんか変ンン・・。
イベントのお知せ。 ら が抜けとるやん。 社長頼みますよ~。
では、皆さま こころには太陽を。
春が舞い込む~☆
こんにちは。
いちむらです。
春はあけぼの ようよう 白くなりゆく やまぎは少しあかりて むらさきだちたる雲の
ほそくたなびくたるゥ~~!
って感じのいいお天気ですね。春を待つつぼみのように。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
先日 誕生日を祝っていただきました>うれしいピョンヤン。
地鳥専門の地鳥やきィ。 マグロのカマ焼き。 場所を変えて
ケーキをサービスして頂きました。 ちょっと飲みすぎました
お仕事では
粕屋郡 S様邸 大規模改修工事です。
床張りの様子。桜材です。 今の季節にぴったり。 腰板(ヒノキ)で張っています。
昭和34年8月2日付の新聞。 おはよう~ございますゥ~。
高級通学通勤車? な~んだ自転車じゃねいか。 S様邸のゆうくん。
将来は大工さんになりたいとの事です。
えんぴつを耳にはさんでました。たのもしい~!
昨日いちご頂きまして ありがとうございました。
新宮町 E様邸 増改築工事です。
外壁解体中です。 柱建てて屋根下地組の様子。 荒木さんなにか探しています。
今日は、システムキッチンの最終の色を確認して頂きました。 ありがとうございました。
現場からは以上です。
おとといは、家に帰ると玄関は なんと靴の山!
かみさんの店の打ち上げを、家で行っていました。総勢7名。+僕。
帰りつくと、ビール買ってきてェ~。って言われ 使いっぱしりに。
買って戻ると 電気がまっくらじゃ~あーりませんか?
そうです。サプライズの演出でした。 パッと扉を開くとそこにケーキが。 はっぴばーすでィちゅうゆーはっぴばーすでィちゅうゆー
とてもうれしかったです。サブ・タカイちゃん・とくちゃん・つるちゃん・都ン城・かわのちゃんありがとうございました。
フラループ大会・トランプ(ババ抜き・神経すいじゃく)などで楽しみました。
私はビリで。いざ罰ゲームへ。
1位のかわのちゃんのリクエストは なんと 『吟じてください!』との事で。
それでは吟じます。とらんぷゥ~ゥゥゥゥゥゥでは~ぁァァ~~あ となりィィィィ~ィのゥゥとくゥゥゥゥ
ちゃん~nんんが ババをォォォ~・・・・・・このへんで御勘弁を。
では皆さま お体には 元気を。
梅 開花
節分by happy birthday
こんにちは。
いちむらです。
今日 2月3日 は節分で、私の誕生日なんですよ。(この年齢になると、誕生日もなんのこっちゃ・・・・)
ウッチィーの結婚式 第一部の巻
先日 ウッチーの結婚式で かごんままで ゆきました。
安全運転で いざ かごんま へ レッツ ゴ―!
早くついて まず 腹ごしらえ!
天文館にある 人気の くろいわラーメン。 あっさりめで、もやしとねぎがたっぷり。
黒豚チャーシューは、トロッとしており、麺はツルッとしており、おいしかったですよ。
結婚式場は 高台にある城山観光ホテルでした。いいホテルで眺めも良くびっくりしました。
ホテルのスタッフの対応がすばらしく、みなさんに感動させられました。ほんと良いホテルでした。
部屋からの景色です。 きれいでしょう~。
これから始まりま~す。お二人とも、城山観光ホテルに勤めていまして、出席者は、ご当地城山観光
の方がいっぱい、それとウッチーの元職場のエクセル東急ホテル福岡の方たちやたくさんの方たちが、
出席されていました。
お料理 とても美味しゅう~ございました。
この手はだれ~!
席が、エクセル東急ホテル福岡の方たちと、一緒だったんですが、すごく楽しかったです。
また 南さんのスピーチが、非常に感動いたしました。
お二人とも お幸せに、楽しい家庭を築いてくださいね。
また 眺めの良いお部屋準備して頂き、ありがとうございました。
こんど福岡に来られた際は、連絡くださいね。
これから わたくしの 誕生日で 友人と 美味しゅうものを 食べにいってきますゥ~。
あッ その前に 現場よらないと。
では、皆さま お体に 太巻を(節分・)