皆様、こんにちは。
猛暑続きで体調はいかがでしゅか?
キョウエイホームのお盆休みは
8月14・15・16・17日とさせて頂きます。
皆様、こんにちは。
猛暑続きで体調はいかがでしゅか?
キョウエイホームのお盆休みは
8月14・15・16・17日とさせて頂きます。
木野 親之著
『松下幸之助に学ぶ 指導者の365日』
―この時代をいかに乗り切るか―
8月13日 「迷ったまま歩き続けてはいけない」
迷ったまま歩き続けてはいけない。
幸之助は「迷っている間は、じっとしていることや。光明も
見えてくる」と教えてくれました。
思い通りにいかないのが、人生です。
一つのことにくよくよせず、何事も結構という心構えで臨み
たいものです。
日々生成発展なのです。
木野 親之著
『松下幸之助に学ぶ 指導者の365日』
―この時代をいかに乗り切るかー
8月12日 「成功か失敗かの分かれ目が」
「100の事を行って、一つだけ成ったとき、成らなかった
99に目を向け、力を落とすか、成った一つに目を向け、
希望を抱くか。
成功か失敗かの分かれ目が、こんなところにもある」と、
幸之助は言っていました。
エジソンは、99の失敗の後に、一つの成功があったとして、
発明王になりました。
この一つの成功に、すべての成功がかかっていると考えて、
成功の法則を見つけ出してほしい。
木野 親之著
『松下幸之助に学ぶ 指導者の365日』
―この時代をいかに乗り切るか―
8月11日 「愚かなことはしない」
自分は運がないとか、弱いとか、自分で不幸を探すような愚か
なことは、絶対にしないことです。
今現在ここに生きている、それだけでも十分、運があるのです。
生きるということは、何事かをなし得ることなのです。
自分自身を照らす内面の光が、幸福を必ず見つけ出してくれ
ます。
この世の中に、つまらない人間は誰一人もいないのですから。
木野 親之著
『松下幸之助に学ぶ 指導者の365日』
―この時代をいかに乗り切るか―
8月10日 「正しい道は必ず認められる」
正しい道は必ず認められるものです。
一時誤解されることがあっても、長い間にはその正しさが
必ず証明されます。幸之助の変らぬ信念でした。
人類は、何かを未来へ伝承していくものです。
いいものは必ず継承されていきます。
温かい心は幸せを、冷たい心が人々を不幸に、事業を失敗
に追い込むのです。
響き合う心が、必ず正道に光を当てます。